いろんな西洋薬・市販医薬品・漢方薬・サプリメントなどを試したが、納得出来る結果が得られず、永年お悩みのままの方を、たくさんお見受けいたします。
それは、正しい医学的知識・正しい栄養学的な知識のみならず
●どういう原因で
●どういう事が自分の体の中で起こっているのか
という事実を確実に認識と理解をされていないという原因が殆どです。
すゑひろ廣漢堂薬局では数十年の漢方相談の経験と実績を生かし、お一人お一人の体質と現在の体調をしっかり見極めたうえ、日本古来の漢方医学のノウハウと、最近目覚ましい発展を遂げている中医学・中薬学の理論および漢方理論に基づく栄養学の長所を活かし、ベストチョイスの方法と漢方薬をご提案ご提供させていただき皆様より大変ご好評いただいております。
許可の区分の別 | 薬局 |
許可番号 | A07546 |
許可年月日 | 平成28年1月1日 |
有効期間 | 平成33年12月31日 |
店舗名 | すゑひろ廣漢堂薬局 |
所在地 | 大阪府門真市垣内町4-19 |
管理薬剤師氏名 | 阪本 武 |
勤務する薬剤師 | 阪本 武 |
取り扱う 一般用医薬品区分 |
薬局製造販売薬品 第一類医薬品 第二類医薬品 第三類医薬品 |
当薬局勤務者の名札 1.薬剤師 |
着衣の色 白色 名札 太字で氏名と薬剤師と記載 |
当薬局勤務者の名札 2.その他の勤務者 |
着衣の色 桃色・うす緑の有色 名札 太字で職名と氏名を記載 |
営業時間 | 月・火・木・金:10時~18時 水・土曜:10時~13時 |
緊急時 相談時の連絡先 |
06-6906-8088 (夜間転送) |
営業時間外の 相談対応時間 |
6時~24時まで |
その他
1.特定販売を行う薬局製造販売医薬品(毒劇薬を除く)または一般用医薬品の使用期限は、発送後3か月
2.開店時間
●月・火・木・金:10時~18時
●水・土曜:10時~13時
3.定休:日曜・祭日
電話相談などはできるだけ10時~17時にお願いします。17時以後は来客数が多いためです
お問い合わせの際はフォーム項目に加え、
備考欄に下記の情報をご記載下さい。
・身長
・体重
・今一番なおしたい症状・体質(何年から、症状、体質、使った医薬品、健食の効果)
・食事の回数と大体の内容(和食・パン・外食・油物など)
・便通、睡眠
・酒・タバコの量
・ご希望の大体のご予算の範囲(不明の場合は不明で結構です)
すゑひろ廣漢堂薬局 | ||
住所 | 〒571-0065 大阪府門真市垣内町4-19 |
|
最寄り駅 | 京阪本線 古川橋駅 | |
アクセス | 京阪本線 古川橋駅 徒歩4分 | |
電話番号 | 06-6906-8088 | |
メールアドレス | suehiro8@krc.biglobe.ne.jp | |
休日 | 日曜・祝祭日 | |
営業時間 | 平日 10:00~18:00 水・土曜日(要予約) 10:00~13:00 ※営業時間のことで、どうしてもご都合のつかない方は、直接、電話でご相談ください |
|